司法書士法人杉山事務所料金表
司法書士法人杉山事務所では個人再生・民事再生は住宅ローンのありなしでそれぞれ料金が固定されているほか、自己破産も固定額です。
そのほか任意整理は1.1万円から対応可能で、依頼者の状況により最適なプランを提示しています。
過払い金は返還額の22%からとなっています。
いずれも相談、着手金は無料になっており相談しやすい特徴があります。
杉山事務所の料金
もくじ(メニュー)
- 1) 任意整理の手続き費用
- 2) 自己破産の手続き費用
- 3) 個人再生の手続き費用
- 4) 過払い金請求の手続き費用
債務整理
司法書士法人杉山事務所では以下の3種類の債務整理に対応しています。
- 任意整理
- 個人再生
- 自己破産
任意整理
任意整理の手続きは、無料で相談を受けることができるのでお悩みの方はまずご相談ください。
基本報酬は1.1万円(税込)からとなっており、相談時に最適なプランを提案しています。
手続き費用
相談料 | 基本報酬 |
---|---|
無料 | 11,000円(税込)~ |
※相談者様の状況によって費用が変わります。ご相談時に相談者様にとって最適なプランを提案させていただきます。
※通信費等の実費が必要となります。
自己破産
債務者が完全に破綻することによって、債権者に対して支払いができなくなった場合での手続きです。
必要最低限の生活用品以外の全ての財産を監禁することにより、債権者に対してへんさいをするため、手続きが終わると借金の返済義務がなくなります。
自己破産の費用とは
自己破産は非事業者が対象であり、価格は440,000円(税込)一律です。
しかし破産管財人が選任された場合、予納金が別に必要になります。
手続き費用
相談料 | 自己破産の手続費用 |
---|---|
無料 | 440,000円(税込) |
※依頼者が個人事業主の場合、事業規模等により金額決定となります。
※印紙代等の実費が必要となります。
※破産管財人が選任された場合、裁判所に納める費用が必要となります。
※回収した過払い金については、成功報酬が発生いたします。
個人再生・民事再生
経済的に窮境にある債務者の事業、もしくは個人の生活を再生させるための手続きを民事再生といいます。
また民事再生の中でも、個人のみを対象にした場合は個人再生とよばれます。
個人再生・民事再生の費用とは
個人再生や民事再生の手続きは、住宅ローンがある場合とない場合で費用が異なります。
また報酬以外に、予納金をいただいております。
手続き費用
住宅ローンなし
相談料 | 個人再生の手続費用 |
---|---|
無料 | 440,000円(税込) |
住宅ローンあり
相談料 | 個人再生の手続費用 |
---|---|
無料 | 550,000円(税込) |
※依頼者が個人事業主の場合、事業規模等によって金額が決定します。
※印紙代等の実費が必要となります。
※再生委員が選任された場合、裁判所に納める費用が必要となります。
※依頼者様の借り入れ状況やご依頼内容によって、費用が変わる場合があります。
過払い金
クレジットカードなど金融機関から借りて、利息制限法の上限を超えて返済している場合、超過利息を取り戻すことを過払い金請求といいます。
過払い金関連の費用とは
過払い金の相談や着手金は必要なく、返還された場合のみ報酬が発生します。
そのため初期費用や結局解決しないなど無駄になる費用はありません。
手続き費用
着手金 | 過払い金報酬 |
---|---|
無料 | 返還額の22%~ |
※相談者様の状況によって費用が変わります。ご相談時に相談者様にとって最適なプランを提案させていただきます。
過払い金請求、債務整理は無料相談をご利用ください。